nekonyantaro's diary

自分語りなど、よしなごと

2014-01-01から1年間の記事一覧

総選挙を振り返って

「争点無き選挙」といわれた今回の総選挙、結果は事前の予想通り自民党の議席数維持、自公連立の安定継続と言う展開になりました。 予告期間の短い抜き打ち解散だったということで、野党側の準備が整わず現政権側に有利だったということも指摘されていますが…

スタートをゴールと勘違いする

今更遅い気もするのですが、自分のこれまでの人生でうまく行かなかった経験に共通することを見つけた気がしたので、備忘録として書き残しておきます。 結論はタイトルの通りなんですが、対象は学業や仕事でも対人関係でも何でも言えることです。本来自分が今…

危険度判定

All Aboutの記事 「自分を嫌っている相手を追い回すのは虚しい」ということに気づければストーカーにならないはず。

やる気待ち

やらなくてはいけない仕事があるのにやる気が起こらないので、SNSを読み書きするなど無駄に時間を過ごす状態を指すらしい。 そういうときは仕事を細分化する、外堀から埋めていくなどいろいろ工夫が必要。

2年前の大河ドラマ「平清盛」と崇徳天皇、清盛の出自

2012年1月に放送されたドラマの初回はショッキングな内容で始まりました。 清盛の実の父は白河上皇である、という内容です。 崇徳天皇や平清盛が「白河法皇の御落胤」であるという噂は鎌倉時代にもまことしやかに広まっていたようです。 今となってはDNA鑑定…

現役廃墟?

千葉みなとの「ポートスクエア」というショッピングセンター(元はトイザらスなどが有った)が閑古鳥状態らしい。 たまたま見つけたブログが2年前の情報なので現在の状況は不明です。 震災後、隣接のホテルが撤退しましたが、2013年に経営企業が替わって再開し…

精神力と思考停止

先の大戦での死者の過半数は戦闘による死では無く、栄養失調状態での病死を含む広義での「餓死」であったと言われています。 多くの人が指摘しているように当時の日本軍は「兵站」というものへの理解が乏しく(もしくは知っていてそれを軽視した?)、補給線を…

傾聴力について

傾聴力とは文字通り「人の話に耳を傾ける能力」です。 会話をしているとき、相手の言った言葉に対して、自分の意見を言うのではなくまず相手のことばをオウム返しして、理解を示すというのが基本の様です。もちろんそれだけでは会話が膨らみませんので、さま…

大人になれない「永遠の少年」について

キーワードだけ羅列しておく 母親固着、感情の起伏、社会性の欠如など 参考サイトにはこのような状態となる原因として「父親と母親の役割が逆転した家庭」の例が紹介されています。 他にもキーワード検索すると有用なサイトが見つかります。 【参考サイト】 …

誘い受け

「誘い受け」という耳慣れない言葉、ネットスラング(2ちゃん系)らしい。誘いを誘導する行為という意味らしい。要するに自分から誘わずに、相手から誘って欲しいという意思表示をしているような発言。「2ちゃんねる少女漫画用語辞典」が参考になる。同人用語…

空気を読むということ

よく「空気を読め」とか「○○は空気の読めない奴だ」といった言葉を耳にする。その一方で「空気を読むことを強制するのはおかしい」とか「空気は吸う物で有って読む物では無い」などという反論もある。 空気を読むとは何をさすのか、定義がはっきりしないのが…

ジャスコ110 kmという看板

北海道に「ジャスコ釧路店 直進110 km」という看板があったらしい。 「あったらしい」というのは、今はない、と言うこと。 ジャスコの看板と並んで「なかしべつ石材」という看板が写っていたので、中標津にあるという誤報があったようだが、よく見ると「根室…

おぼえ

桑原正義 ゆとり教育で育った世代は、本当に仕事ができないのか 「現実対峙力」が低下 上杉×相場×窪田の「ここまでしゃべっていいですか」

BLOG移転

香具山メモランダム(minibird / Word Press)をいったんバックアップして全削除。 記事はMTに変換して当ブログにインポート、非公開記事は下書に変更。(公開記事を下書に変更する方法がわからないので、編集画面でコピペして元の日付で再投稿。) 予定 naranoi…